OBOG訪問・社員面談で企業に熱意を伝えましょう(選考過程part3)

んにちは!

 

ゆうです

 

今回は

OBOG訪問・社員面談で

企業に熱意を伝える

についてです。

 

●OBOG訪問とは

 

OBOG訪問とは

同じ大学出身の社員さんを

訪問し個別面談をしてもらう

ことです。

 

選考に関係ないとされている

場合が多いですが

実際は選考に関係しています。 

 

また、OBOG訪問をしている人は

全体の約3割と言われています。

 

 

●社員面談とは

 

社員面談とは

選考を受けている企業の

社員さんを訪問し面談してもらう

ことです。

f:id:whiteyus:20180208023150j:plain

OBOG訪問との違いは

選考の途中や説明会に参加後

に多いという点です。

 

 

●なぜOBOG訪問・社員面談

 をした方がいいのか

 

理由は非常にシンプルで

メリットが多いからです!

f:id:whiteyus:20180125173638p:plain

全員に共通するメリットとしては

 

・現場の社員さんから

 仕事内容、入社動機など

 参考になる話を聞くことができる

・社会人と話す機会ができる

・特別選考に繋がる可能性もある

・訪問した企業に対する熱意(入社意欲)

 があると印象付けることができる

 

などのことが挙げられます。

 

rebe.jp

 

説明会で企業の担当者は

企業の良い部分しかいいません。

 

優秀な就活生を集めるために

都合の悪い部分には

あえて触れてこない

のが一般的です。

f:id:whiteyus:20180127014703j:plain

さらに学生も大勢いるため

個人の質問も限られてしまいます。

 

しかし、

OBOG訪問・社員面談では

 

現場の社員さんの話を直接

聞くことができる機会

 

なので説明会では

聞きにくいことも

聞くことができます。

 

ここで

あなたのやりたいことを

実現できる環境であるか

確認することができます。

 

 

また、普段の生活では

初対面の社会人と話す機会は

ほとんどないでしょう。

f:id:whiteyus:20180208002117j:plain

面接では社会人と話すことに

なりますが

慣れていないと必要以上に

緊張してしまうことがあります。

 

適度に緊張感を持つことによって

面接の練習にもなります。

 

さらに、面談の際には

あなたの立ち振る舞いで

気になる点はないか

聞いてみましょう。

f:id:whiteyus:20180127023910j:plain

社会人にとっては当然のマナーも

就活生にとっては馴染がないもの

が多いです。

 

社会人の目から見て

立ち振る舞いやマナーに

問題がないか確認して

もらうことで

 

周りの就活生よりも

レベルの高い就活生

という印象を与えることになり

 

確実に有利な状況で

選考に臨むことができます。

 

 

さらに、稀にですが

OBOG訪問から

特別選考に進むこと

に進むこともあります。

f:id:whiteyus:20171112150305p:plain

これについては

 

・社員さんが人事に推薦してくれる

・人事が目星を付ける

 

などがありますが

頻繁に起こることではありません。

 

よほど優秀な人材だと

思われない限りはないと

考えてください。

 

 

また、企業側から見れば

企業に訪問に来る就活生というのは

 

熱意(入社意欲)のある就活生

という印象を与えることができます。

 

先程も示した通り

全体の3割ほどしか

OBOG訪問はしていません。

 

OBOG訪問をしたということで

人事の方には記録として残るので

選考が有利になる可能性もあります。

f:id:whiteyus:20180127023910j:plain

たとえ有利にならなくとも

現場の社員さんから直接話を

聞くことができ

面接の練習にもなるため

 

OBOG訪問は

有効に活用すべきです。

 

 

●OBOG訪問・社員面談に

 デメリットはあるのか

 

こちらに非が無ければ

デメリットは

基本的にはありません。

 

 

しかし、社員さんは

自分の仕事の合間を縫って

面談に応じてくれています。

 

そのことを理解したうえで

訪問する側もしっかりとした

準備と心構えが必要です。

f:id:whiteyus:20180208023722j:plain

 

●準備と注意点

OBOG訪問・社員面談の

注意として

 

・事前に聞きたい質問を準備する

・絶対に無断でキャンセル・遅刻しない

・会話のキャッチボールを心掛ける

 

最低限これらのことは

必ず守るようにしてください。

 

 

社員さんも暇ではありません。

自分の業務の合間を縫って

面談に応じてくれます。

 

 

事前に聞きたい質問を

 用意しておくこと 

 

例としては

 

・仕事の内容

・仕事の大変さ

・仕事のやりがい

・その企業に決めた理由

 

などはあなたがその企業に

抱いているイメージと実際を

比較するのにも役立つ質問です。

f:id:whiteyus:20171101055933j:plain

 

 

●無断でキャンセル・遅刻は

 絶対にしないこと

 

体調不良や交通機関の乱れ

などによっては

キャンセル・遅刻もやむを得ないです。

 

連絡があれば相手も

それに合わせた行動ができますが

連絡がなければただ待たせることに

なってしまい、大変失礼です。

 

当然のことながら

評価も大幅に下がります。

f:id:whiteyus:20171210183235p:plain

なのでキャンセル・遅刻は

必ず一報入れる

ようにしましょう。

 

 

●会話のキャッチボールを

 心掛けること

 

意外とここができていない

就活生は多いです。

 

質問をしっかり考えていても

質問して回答を得ることばかりに

気を取られ、会話が成立していない

ということがあります。

 

これでは面談ではなく

ただの質問攻めです。

 

質問をすることも大切ですが

社員さんとの対話であること

を意識して臨みましょう。

 

toyokeizai.net

 

●どうやってOBOG訪問

 社員面談をするか

 

OBOG訪問はあなたの大学の

キャリアセンターなど

就活に関わる業務を行っている

ところに行って

 

自分の行きたい企業に

OBOGがいるか

確認を取りましょう。

f:id:whiteyus:20180208031615j:plain

いれた場合は連絡先を教えてもらい

メールで連絡を取りましょう。

 

テンプレートは下記サイトに

載っているので

テンプレートに沿ってメールを

作成してください。

 

jobrass.com

 

もしいなかった場合は

OBOG訪問にこだわる

必要性は特にないので

 

企業の人事に直接連絡を取り

社員面談を組んでもらう

方がいいです。

 

 

社員面談の場合は

 

先程記述した通り

 

企業の人事に直接連絡を取り

社員面談を組んでもらいます。

 

なお、連絡は

基本的にメールを

利用してください。

f:id:whiteyus:20180208032536p:plain

電話だと担当者が

対応できない場合もあります。

 

メールならば担当者が必ず

確認するため

返信と同時に回答が返ってくる

こともあります。

 

相手の社員さんに

配慮するという意味

でもメールでの連絡にしましょう。

 

 

●採用実績校からOBOGがいるか

 確認してみましょう

 

この記事を読み終わったら

企業の採用実績校から

あなたの学校があるか

確認してみましょう。

f:id:whiteyus:20180109031024p:plain

企業の採用HP

または

大手就活サイト

にこれらの情報は載っています。

 

OBOGがいれば学校の

キャリアセンターへ

 

いないようなら

企業の人事に連絡を

してみましょう。

 

 

●まとめ

・OBOG訪問・社員面談は

 メリットの方が大きいため

 やるべき

・日程が決まったら質問を考え

 日時を確認するなど

 準備を怠らない

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!