自己分析は自分だけで完成しない(自己分析part2)

 

んにちは!

 

ゆうです!

 

今回は

 

自己分析は自分だけで

やるものではない

 

についてです。

 

前回に引き続き

自己分析の内容です。

 

●自己分析の意味

 

皆さんは自己分析って

 

何のために

何をするか

知っていますか?

 

f:id:whiteyus:20171102152215p:plain

 

何のためにするのか、

 

自分という人間が

どんな人間なのか

自分で理解するためです。

 

 

 

●自己分析の作業

 

前回同様

3段階で作業していきましょう。

 

step1

自分だけで

自分はどんな人間か考えたことを

書き出してみる

 

f:id:whiteyus:20171101055557j:plain

 

まずは自分だけで

自分はどのような人間か

考えてみましょう。

 

これも思いつくだけ

書き出してみてください

 

 

 step2

自分の周りにいる人から

自分の印象を聞く

 

f:id:whiteyus:20171111205244j:plain

 

自分の印象を周りの人に

聞くことは

非常に重要です。

 

自分の考えている自分と

周りから見えている自分とでは

 

印象が大きく異なる

ことが大いに考えられます。

 

そのため、

自分のことを理解するためには

 

自分の周りにいる人から

印象を聞くことが必要です!

 

 

step3

自分の考える自分と

周りの人が考える自分の印象を

合わせる

 

f:id:whiteyus:20171111205511p:plain

 

今まで出てきた

自分に関する印象を

合わせてみましょう。

 

自分が思いつかず

周りの人だけが出してくれたもの

がいくつかあると思います。

 

それは

 

周りの人にしか

わからない

自分の印象です。

 

 ●自分の知らない自分を知る

 

自分では気づくことが

出来なかった自分を

知ることは

 

自分が相手に与えている印象

を知ることになります。

f:id:whiteyus:20171215142434p:plain

面接では

「あなたは周りから

どう思われていますか?」

 

「部活ではどんな立場にいると

周りから思われていますか?」

 

という質問が

されることもあります。

 

私もこの作業で

自分では気づけなかった自分

に気づけました。

f:id:whiteyus:20171111204858j:plain

 

自己分析は自分が

どんな人間か理解する

ための作業です。

 

そして、面接は就活生の

人柄、人物像、価値観

を見るために行うものです。

 

 リクルートの就職活動意識調査「就職白書」

f:id:whiteyus:20171215183737p:plain

 

リクナビ

https://job.rikunabi.com/media/mensetsu/question/

 

 

つまり、自分に対する

主観的な自分と

客観的な自分を

理解することが求められます。

 

自分の考える自分

周りから見える自分

どちらも同じ自分です。

 

自己分析をしっかりとして

自信をもって面接に臨める

ようにしましょう!

 

●まとめ

・自分が考える特徴を整理する

・周りが考える自分が知らない

 特徴を整理する

・自分と周りの意見を合わせて

 自分がどんな人か整理する

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!